花屋さんで桃の花や菜の花を見かけるようになり、寒さの中にも少しずつ、春の訪れを感じる季節になってきました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
間もなく3月。歓送迎会などの会食が増える時期ですね。
アルコールを控えたいけど、場の雰囲気でつい飲みすぎてしまう、という方もいらっしゃるかと思います。
古田先生が、肝臓、胆嚢、膵臓がご専門ということもあり、クリニックには、健診で肝臓の数値に指摘があった、というお問合
古田先生の最新のYouTube動画では脂肪肝ついてお話しされ
是非、参考になさってください。
肝臓は沈黙の臓器と称されるように、ほとんど自覚症状が出ないそ
脂肪肝→脂肪性肝炎→肝硬変→肝がんへと症状が進んでしまう前に
<今月の一コマ>
クリニックでは壁面にウォールシールを貼って、温かみのある空間
看護師さん達が、患者様方に心地よく感じて頂けるような絵柄を選
クリニックの掲示も、同じ内容でも季節を感じていただけるよう定
今回は、つるし雛。気づいて下さっている方がいらっしゃれば嬉し