「1月は行く 2月は逃げる 3月は去る」
という言葉通り、
ご挨拶が遅くなりましたが、皆様、
2025年初回のスタッフブログでは、当院で行なっている「CT
国立がんセンター推計によると、日本人男性の2人に1人 女性の3人に1人ががんになるという時代。
CTC検査はがんを手術した後のリスクマネジメントの1つとして
血液中のCTCの数や特性を調べることにより、
抗がん剤治療、放射線治療の効果、
CTCとは?〜当院患者様へお渡しする資料より抜粋〜
CTC(循環腫瘍細胞)抹消血循環腫瘍細胞のこと。
初期のがん細胞から遊離したもので、
CSC(循環幹細胞)がん幹細胞様細胞といい、幹細胞のこと。
これが再発、転移の大元で、がんの根源といわれています。
上記の循環腫瘍裁縫(CTC)の多くは、この循環幹細胞(CSC
詳しくは古田先生のYouTube動画及び、過去に掲載された「
「当院のCTC検査」について、をご参照ください。
さて、昨年末からインフルエンザが猛威を奮っておりますが、
皆様、対策は万全でしょうか?
ふるたクリニックで取り扱っている、
2024年度年間トップ3をご紹介します。
今年1年、健やかにお過ごしいただくために是非、お勧めします。
まずは第3位
NMNクリニックオリジナルサプリメント
NMN純度99%以上の高品質なサプリメント。
体力、代謝向上、睡眠の質向上にも役立ちます。
第2位
亜鉛サプリメント
食生活のみだによる亜鉛不足の方にお勧め。
新陳代謝やエネルギー代謝、
第1位
ビタミンDサプリメント
アレルギーや免疫の働きを担ってくれるビタミンD。
いずれも常時、
<今月の一コマ>
クリニック化粧室のメダカさん達。2025年も元気です!
休診日には古田先生が餌をあげてくださったり、
長期休暇時にはスタッフIさん宅に連れて帰ってもらったり。
水槽は出来るだけいつもきれいに保つよう
今年も皆でお世話をしていきます。
メダカセラピーという言葉どおり、
癒しやストレス軽減になってくれているようです。